フリーダウンロードフォトサイト etaerc エタエルク TOP

旧島津公爵邸  

旧古河邸    

法務省旧本館 

旧近衛師団司令部庁舎(現東京国立近代美術館工芸館)


                  人間の創造物 :

 

 

 

 

 

 

 

   

  法務省旧本館    法務省旧本館

  法務省旧本館  法務省旧本館   法務省旧本館   法務省旧本館   法務省旧本館   法務省旧本館   法務省旧本館

法務省旧本館

明治28年(1895年)、明治政府が招聘したドイツ人建築家ヘルマン・エンデとヴィルヘルム・ベックマンによる設計で旧司法省庁舎として完成。

煉瓦壁が鉄材で補強されていたため、関東大震災ではほとんど被害がでなかったが、1945年の空襲で外壁と一部床面を残して焼失した。その後1950年に改修され、その後は法務省の本館として活用されてきた。

本格的なドイツ・ネオバロック様式の建物で、その歴史価値が認められ、1994年に重要文化財の指定を受けた。

現在、法務省総合研究所、国立国会図書館支部、法務資料展示室がこの建物に入っている

法務省旧本館